8億回の鼓動

40代BB(A)の雑多なブログ。8億回の鼓動の記録。旅行や食べ物、ブログの立ち上げや、お得な情報、はたまた、お得意分野の介護のことなど!種々雑多に綴ります

住環境福祉コーディネーター2級 役に立つ?!

介護実務者研修中にとった

「住環境福祉コーディネーター2級」

これって、単体ではなかなか役に立つ資格ではなさそう・・・

 

www.kentei.org

 

いや~むつかしかったです

歳をとるとなかなか頭に入ってこないので、2カ月間必死に勉強しました

テストの内容次第で、合格率は毎回上下するみたいです

問題集をやり込めば、合格できそうです。

何とか合格はしましたが

この資格を盾に、就職はむつかしいような感じです

 

簡単にゆうと

「住宅改修の理由書をケアマネの代わりに書くことできるよ」

って感じ。届け出も必要ですし。個人ではできなさそうです。

ですが、福祉用具専門相談員や介護事業所の事務の方などは

即使える資格ではあります。(ケアマネの代わりに理由書を作成できるから)

福祉用具販売・貸与の事業所でも活躍できそうですが、あくまで付加価値くらい。

 

そして意外と知られていないのは

各自治体の住宅改修のセクションに配置されていること。嘱託だけど。

残念ながら建築士の方の需要のほうが多いですが、

住環境福祉コーディネーター2級でも可となっているため、

ここではこの資格だけでも就職は可能。

だけど、住環境福祉コーディネーターで学習するだけでは、

建築部分の勉強が全く足りません。

(建築法や業者とのやりとりやいろんな部分で)

 

建築士の方がいて、コーディネータがいる。が、ベストかな🌸

 

実務経験は不要の資格とうたわれていますが、

実務経験がなければ、実地に生かせない感じがするのは私だけでしょうか?

実際、介護福祉士や福祉用具専門相談員の方が多く、資格を取られています。

 

住宅改修を利用する側としては

くっそ高い手すりや段差解消、床材変更や扉取り換えを、

介護認定を受けて1割の支払いで20万まで利用できるってことを知ってほしいです

3段階上がったらリセットされるし、

引っ越ししてもリセットされるので、利用するなら早めがよいと思います

 

それと!利用者のかた!家族の方!

業者の言いなりになってはいけません

最低でも3社からは見積もり取りましょう

手すり一本でもその値段差は数千円

マジ、ビビるくらい差があります。

手すり1本でも値段の差は数千円。

住宅改修で認められている諸経費として

許容されている額いっぱいまで取る業者もあれば

良心的な業者まで様々です。

利用する側は賢くならなければいけません。

 

 

先日、友達のお母さんが

ひざの手術をして玄関の段差がきつくなったということで

手すりを付けるって、友達から聞きました。

友達のお母さんも、そろそろ高齢なので介護保険について聞くと

友達:「知らない」

と、返答があったので介護保険の申請から住宅改修&住宅改造まで

概要を説明したら、すぐ行動起こしてくれて

介護認定は要支援1が付いて、住宅改修で手すりがつけられたから

めちゃくちゃ安く済んだと感謝されました。

しかも、介護保険の利用も始めて本人及び家族も楽になったと。

 

資格を得て最も役に立った瞬間です☆

それだけでも「資格をとってよかった~」って思いました。

 

行政対民間で、なかなかむつかしいところは在りますが

利用する側としてはうまく使いたいですね

住環境福祉コーディネーターの方にはその担い手になっていただきたいです。

(会社に所属したらそうも言ってられないかなw)

 

理由書を作るコツは、「なぜそれ(住宅改修)が必要か」

これがきちんと説明できているかどうかで、

審査が通るかどうか決まるそうですよ

 にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護情報へ
にほんブログ村